ソフトバンクエアーの契約中に、古い機種を新しいモデルの機種(ターミナル4)に無料交換してもらうことはできるのか?
旧型の機種
・ターミナル1、1.5
・ターミナル2
・ターミナル3
→ 最新機種ターミナル4へ無料交換
もしくは、これからソフトバンクエアーを申込むけど、機種が古くなった時に機種変をしてもらえるのか、心配だという方もいらっしゃるかも知れません。
結論から言いますと、
ソフトバンクエアーは無料で機種変更はできません。
ソフトバンクエアーの契約期間は2年ですが、更新したからと言って新しい機種に取り替えてくれません。
ですが
機種変更キャンペーンをやっていれば、無料交換ではないですが、前の機種(Airターミナル1、1.5、2、3)から、Airターミナル4への機種変更を、お得な料金で申込むことができます。
2019年4月1日~
・事務手数料の3,000円が無料に!
・※36カ月間の月額料金から684円割引!
(※Airターミナル1と1.5の場合)
機種を最新機種の「Airターミナル4」に変更する方法について、もうちょっと詳しく説明していきたいと思います。
一度解約してから、別のキャンペーンで再契約することです。
なぜなら、一度解約した方が、高額なキャッシュバックをがもらえるキャンペーンで再契約することができるからです。
▼機種変更するよりも、契約しなおすのがベスト!▼
SoftBank Air 利用者向け機種変更キャンペーンとは
機種変更のサービスは、不定期で行われているのですが、今回の”SoftBank Air 利用者向け機種変更キャンペーン”は、2019年4月1日からはじまり、2020年10月現在も継続して行われています。
内容は、ソフトバンクエアーを現在契約中の方が対象で、古い機種を最新の「Airターミナル4」に、事務手数料の3,000円無料で、交換できるというキャンペーンです。
料金は、さすがにAirターミナル4は税込で59,400円もする機種なので、無料というわけにはいきませんが、「Airターミナル1と1.5」に限り、基本料金から36カ月間は984円の割引があります。

また、前の機種の分割の支払いが残っている場合は、機種変をした後も請求されるので注意してください。
キャンペーンの申込みは電話やWEBではなく、ソフトバンクエアーを取り扱っているSoftbankショップで行うことになります。

契約者本人が、免許やパスポートなどの本人確認書類を持っていって、行ってください。
電話番号 0800-1111-820(通話無料)
受付時間:10時~19時(平日※一部土日祝も)
結局このキャンペーンはお得なの?
Airターミナル1と1.5は、月額料金が684円安くなるサービスがあるものの、Airターミナル2と3に関しては、事務手数料がかからないというだけなんですよね。
契約方法はレンタルではなく、分割購入(36回払い)に限られるので、あらたな縛り期間が4年(36カ月だと違約金がかかります)ということになります。
59,400円の分割払い + 契約期間が4年延びる
販売代理店で申込みし直すのがお得!
ソフトバンクエアーは、ネットのキャンペーンで申込むことによって、高額なキャッシュバックをもらうことができます。
ソフトバンクショップやソフトバンクの公式ページから、申込んでしまうと、キャッシュバックがもらえなくなってしまうので、注意しなければいけません。
キャッシュバックは、ネットのキャンペーンのみ!
それに、キャッシュバックをもらうには”新規であることが条件”ということが多いので、以前に申込んだキャンペーンだとアウトです。
ソフトバンクショップも、ネットの販売代理店も、それぞれ違う会社
つまり、はじめて申込む”販売代理店のキャッシュバックキャンペーン”で申込めば、いちばんお得に再契約ができるということになるわけです。
チラシや電話、訪問販売してくる販売代理店には注意!

こんなチラシがポストに入っていませんか?
ソフトバンクは勧誘しません!
まずソフトバンクをはじめ、販売代理店の優良店は、そういう行為をしませんから、怪しい確率はかなり高くなります。
そんな代理店でわざわざ申し込む必要は、まったくないのです。
ソフトバンクエアーをすでに使っている人に対しては
「無料で機種変できます。」
といって言って勧誘してくるのですが、自分の会社で契約し直させることが目的なので、注意してください。
機種だけを購入しても使えません!

Airターミナルの本体は、ヤフオクやメルカリなどで比較的カンタンに安価で手に入れることができます。
なぜなら、ソフトバンクエアーのAirターミナルは”SIMカード”を入れ替えても、使うことができないからです。
つまり契約している機種以外は、使うことができないので、中古で購入したところで、ゴミになってしまうだけなのです。
ソフトバンクエアーの機種変更まとめ
もし”SoftBank Air 利用者向け機種変更キャンペーン”で申込んだとしても、機種変更できたところで、機種が新しくなって契約期間が延びるだけです。
だから
機種変更キャンペーンはおすすめできません!
でも、現在契約中のソフトバンクエアーを一度解約して、はじめて申込むキャンペーンで再契約すれば、最新機種になるのはもちろん、高額なキャッシュバックまでもらえてしまうのです。
キャッシュバックキャンペーンから申込むのは、契約中のソフトバンクエアーを解約した日以降にする必要があるので注意してください。(ソフトバンクエアーを2台契約することはできないため)