どこで申込んでも、すべて同じ回線(WiMAX2+)を同じエリアで使うので、プロバイダによって品質が違うことはありませんが、
これから申込む人は、まず”初期費用がいくらかかるのか?”気になるという方も多いのではないでしょうか?
今回は各プロバイダの初期費用について、比較しながら説明していきたいと思います。
本家「UQ WiMAX」の初期費用をみてみましょう。
※特に記載がない場合の表記は税抜き
・事務手数料:3,000円
・端末(機種)代:15,000円
・初月の月額料金:3,880円の日割り
・オプション代(※加入した場合)
初月の月額料金が日割りなので、申込むのが月初めか月末かによって変わりますが、18,000円~21,880円ということになります。
WiMAXは初期費用が高すぎる!
と思った方、安心して下さい。
つまり、それ以外のプロバイダから申込めば、機種代はかからないので、初期費用は事務手数料(3千円)と月額料金で、数千円ということになるんです。
事務手数料:3,000円
初月の月額料金:(?)
機種代金:0円
さらに初月の料金が激安だったり、無料のプロバイダもあるので、もっとお得な初期費用で申込むことも可能です。
初期費用 | 初月の月額 | |
DTI WiMAX2+ | 3,000円 | 事務手数料のみ |
とくとくBB【月額割引】 | 3,000円 | 2,590円の日割り |
So-net | 3,000円 | 事務手数料のみ |
カシモWiMAX | 4,380円 | 1,380円 |
Broad WiMAX | 3,000円+月額 | 2,726円の日割り |
とくとくBB【キャッシュバック】 | 3,000円+月額 | 3,609円の日割り |
BIGLOBE | 3,800~22,200円 | 事務手数料と機種代 |
目次
最大2カ月0円!「DTI WiMAX2+」
【DTI WiMAX2+の初期費用】
・機種代:0円
・事務手数料:3,000円
・初月の月額:0円
合計:3,000円
初月とその翌月の2カ月間の月額料金が0円なんです。
初月 | 0円 |
翌月 | 0円 |
翌々月 | 2,590円 |
それ以降 | 3,760円 |
もちろん機種代もいらないので、初期費用は事務手数料の3千円だけということになります。
あまり目立たないプロバイダなんですが、実は安さもトップクラスで、4カ月目以降は月額料金が上がらないんですよ。
他のプロバイダだと、途中から4千円以上になるところがほとんどなんですが、「DTI」は上がっても3,760円なので、いちばん安定して安いといえます。
総額だとDTIより安い!とくとくBB【月額割引】
【とくとくBB(月額割引)の初期費用】
・機種代:0円
・事務手数料:3,000円
・初月の月額:2,590円の日割り
合計:3,000~5,590円
「とくとくBB」にはキャッシュバックキャンペーンもあるのですが、こちらの「月額割引」は、キャッシュバックがもらえる代わりに、月額が激安になるというもの。
初月 | 2,590円の日割り |
1~2カ月 | 2,590円 |
3~24カ月 | 3,344円 |
25ヶ月以降 | 4,263円 |
機種代は0円なので初期費用は3,000~5,590円ということになります。
DTI WiMAX2+と平均月額を比較してみても安いです。
DTI WiMAX2+:3,531円
とくとくBB:3,452円
約80円×3年分安い!
それに『お客さま満足度No.1』を受賞しているので、サービス面でもトップクラスだといえるでしょう。
初月は0円の「So-net」
【So-netの初期費用】
・機種代:0円
・事務手数料:3,000円
・初月の月額:0円
合計:3,000円
初月の月額料金が0円で、1年間は3,380円というのが「So-net」です。
初期費用は、事務手数料の3,000円。
初月 | 0円 |
1~12カ月 | 3,380円 |
13ヶ月以降 | 4,379円 |
たしかに初期費用は安いのですが、2年目からの月額が高いので、全体的に見ると、かなりお得度の低い内容のキャンペーンとなっています。
初月1,380円の「カシモWiMAX」
【カシモWiMAXの初期費用】
・機種代:0円
・事務手数料:3,000円
・初月の月額:1,380円
合計:4,380円
カシモWiMAX(3年契約)の月額料金(ギガ放題) | |
初月(0か月目) | 1,380円 |
1カ月目 | 1,380円 |
2カ月~24カ月 | 3,580円 |
25カ月目以降 | 4,079円 |
たしかに初期費用は安いのですが、2カ月目から料金は上がって、平均で見ると”実はそんなに安くない!”ので、注意してください。
初期費用18,857円割引!?「Broad WiMAX」
【Broad WiMAXの初期費用】
・機種代:0円
・事務手数料:3,000円
・初月の月額:2,726円の日割り
合計:3,000~5,726円
キャンペーンで初期費用18,857円割引を謳っている「Broad WiMAX」です.
でも実際は、初期費用が安いのかというとそうではありません。
普通は事務手数料(3千円)と月額料金が初期費用となります。
3,000円+2,726円の日割り
支払方法がクレジットカードではなく「口座振替」の方は初期費用として+18,857円が必要です。
また、「My Broadサポート」という有料の補償オプション(907円/月)に加入しなければ、18,857円払うことになります。
こちらは無料期間が2カ月あるので、必要なければその期間中に解除すれば、料金は発生しません。
Broad WiMAXには「auスマホ割プラン」があるのですが、このプランで申込んでしまうと、月額料金が高くなってしまうんです。
通常(ギガ放題) | auスマホ割プラン | |
3カ月 | 2,726円 | 3,695円 |
4~25カ月 | 3,411円 | 4,380円 |
26カ月目以降 | 4,011円 |
つまりauスマホ割プランだと初期費用は
3,000円+3,695円の日割り
ということになります。
auユーザーの人は「GMOとくとくBBの月額割引キャンペーン」で申込めば、キャンペーン価格の月額のままで、auスマホ割(auスマートバリューmine)のサービスと両方の特典を受けることができます。
・口座振替で支払う人
・auスマホユーザー
それ以外の人にはおすすめです!
「とくとくBB【キャッシュバック】」初期費用は安くないけど
【とくとくBB(キャッシュバック)の初期費用】
・機種代:0円
・事務手数料:3,000円
・初月の月額:3,609円の日割り
合計:3,000~6,609円
「とくとくBB」のもう一つのキャンペーンが、このキャッシュバックキャンペーンです。
初月 | 3,609円の日割り |
1~2カ月 | 3,609円 |
3カ月以降 | 4,263円 |
機種代は0円ですが、初期費用は事務手数料3,000円と3,609円の日割りなので、最大6,609円ということになります。
初期費用よりも総額の安さをとるならここです。
WiMAXのプロバイダ別の初期費用まとめ
WiMAXの代表的なプロバイダの初期費用を比較してきましたが、いかがでしたか?
初期費用の安さだけで選ぶと、後の月額が高くなって損をすることもあることが、おわかり頂けたのではないでしょうか。
おすすめは、とくにデメリットがなくて、平均月額もいちばん安い「とくとくBB【月額割引】」です。
初期費用 | 概要&注意点 | |
DTI WiMAX2+ | 3,000円 | 最大2カ月の月額料金が0円で、3カ月目も2590円と激安なので、初期費用を抑えたいならココ。 月額料金は最大3,760円なので、長期利用する人にも向いています。注意点!auスマホ割、UQモバイルスマホ割に対応していません。>>DTI WiMAX2+をみてみる |
\おすすめ!/ とくとくBB 【月額割引】 |
3,000円 | 初月が2,590円の日割りで、1カ月目と2カ月目は2,590円、24カ月目までが3,344円という激安価格(25カ月目以降4,263円)。総合だといちばん安いのがココ! |
So-net | 3,000円 | 初月の月額が0円で、1年間は3,380円の激安価格で使うことができます。
注意点!2年目からは4,379円に跳ね上がるので、お得度はあまりありません。 |
カシモWiMAX | 4,380円 | 最初の2カ月の月額が1,380円で、24カ月目まで3,580円、それ以降は4,079円です。
注意点!auスマホ割に対応していないのと、お得度は若干低めです。 |
Broad WiMAX | 3,000円+
2,726円の日割り |
初月は2,726円の日割りですが、人気のプロバイダで、総合的な安さは上ランク。
注意点!口座振替、 My Broadサポートに加入しない人、auスマホ割プランで申し込む人は損をします。 |
\おすすめ!/ とくとくBB 【キャッシュバック】 |
3,000円+
3,609円の日割り |
初月+2カ月間が3,609円で、以降は4,263円。初期費用と月額料金はふつうですが、キャッシュバックをもらうと総額がいちばん安くなります。
注意点!キャッシュバックがもらえるまでに、やや時間がかかります(約1年後)。 |